先日久しぶりに作ったガトーショコラ♪
友人が遊びに来るのでおもてなしに作りました

時期が時期だけに
バレンタインが近いせいなのか
チョコレートのケーキや焼き菓子をあちこちで見かけます♪
なのでなんとなく作りたくなっちゃうよね

お菓子って必ず計量しないといけないでしょう?
料理と違って目分量とかで作れないから
正直作るまでのスイッチがなかなか入らないのですよ
材料は買ってあってもなかなか・・・
手の込んだスイーツならなおのこと工程が多いわけで
するとなおのこと遠のく

だから焼くだけの焼き菓子は結構作る気になりやすい(笑)
ガトーショコラはその中の1つで
あまり甘いものを食べない主人が結構好きなのも
良く作る理由の1つかも
スイーツは自信がないのでほとんど自分のレシピなんて無いけど
ガトーショコラは家族が好きだからレシピに残してます
娘が家庭を持った時に作ってもらえてたら嬉しいなぁ
なんて思っていたりして

ガトーショコラ以外(スフレチーズケーキとか)にも底とれ型が無い場合に
こんな風にクッキングペーパーを折って十字に渡し
出来上がった物を引き抜く方法
覚えておくと結構役に立ち、わざわざ買わなくてもよい時もあります






我が家のガトーショコラですが
良かったらのぞいてみてくださいね♪

本日もご訪問ありがとうございました

スポンサーサイト
最新コメント