
ズッキーニの肉巻きフライ
収穫したズッキーニ…うっかり収穫を忘れてしまうとびっくりするくらいビックになりすぎて(´ー∀ー`)さて……どうやって食べようかと考え…お肉を巻いてフライにフライにしたら子供もよく食べてくれて嬉しかったなぁ Oisix 様から2回目のプレミアムモニターのキットが届きました✨*今回は肉じゃがと浅漬けのセットです定番の二品ですがやっぱり美味しくてホッとする家庭の味ですね我が家は肉じゃがが大好きで私なりにそれなりのこだわりが...
台所から日々の幸せが育っているのかな。そんな風に感じている私の「我が家の台所日記」です。
収穫したズッキーニ…うっかり収穫を忘れてしまうとびっくりするくらいビックになりすぎて(´ー∀ー`)さて……どうやって食べようかと考え…お肉を巻いてフライにフライにしたら子供もよく食べてくれて嬉しかったなぁ Oisix 様から2回目のプレミアムモニターのキットが届きました✨*今回は肉じゃがと浅漬けのセットです定番の二品ですがやっぱり美味しくてホッとする家庭の味ですね我が家は肉じゃがが大好きで私なりにそれなりのこだわりが...
先日作った休日ご飯娘の好きなハンバーググリンピースご飯と一緒に頂きました我が家のグリンピースは絹さやの育ったもの固くタネになりそうになる前に収穫しますそれを塩ゆでして茹で汁ごとご飯を炊きますグリンピースは後入れしたほうが色がきれいです自分の家でとれた胡瓜を入れたポテトサラダと暑いのでズッキーニの冷製スープを添えて頂きました美味しかった♪本日もご訪問ありがとうございました \ ★割引クーポン対象★ /...
鰻弁当にこんな盛り付けはいかがでしょうか?見た目も華やかで・・・・・・鰻も半分でいいよ(^o^)是非お試しを♪本日もご訪問ありがとうございました 【天然竹で作った 竹の弁当箱 女性用二段セット】天然素材 内フタ付 留ゴム付 日本製【☆送料無料☆天然竹で作った 竹の三段重箱(7寸) 三段セット】天然素材 お重 仕切付 竹製品 竹細工 日本製虎竹網代弁当箱かごや 青竹 弁当箱 細ひご 大雅竹 すす竹アジロ編お...
みんな大好き肉巻きおにぎり使ったお肉は豚のしゃぶしゃぶ用薄いほうが断然扱いやすい!味付けはシンプルに醤油・酒・みりん照りが出やすいように追いみりんしていますおにぎりの中は白いご飯じゃありません椎茸の佃煮のようなものを作ったので混ぜておにぎりにしたものを使っていますバランスを考えておかずは野菜中心に本日もご訪問ありがとうございました 【送料無料】弁当箱 長角 くりぬき 北欧産ブナ くり抜き(木製、木...
夏場に大活躍のすだれのお弁当箱ごはんもおかずも蒸れることなく快適で夏にもってこいのお弁当箱ですおにぎりを入れると丁度良いサイズおかずには少々気を使い汁物は入れられませんが涼しげで何かと重宝です巻きずしにもぴったり♪お勧めですよ(*^_^*)本日もご訪問ありがとうございました 【かごのお店ラッセル】かごバスケット ピクニックバスケット フタ付き ラタンバスケット 運動会 ランチボックス キャンプ おしゃれキャンプ ...
お気に入りのコッペパンでお弁当と朝ごはんコッペパンを作る時にオートミールをふって発酵させ焼き上げるのがお気に入りです武骨な感じに仕上がるのが何とも好きそんなコッペパンに挟んだのはウインナーと白身魚のフライとスモークサーモンとシュリンプのクリームチーズサンドこの日のお弁当と朝ごはんですウインナーと白身魚フライを1つずつ主人はお弁当に選んでいきました後は切って家族でシェアして朝ごはん娘はご飯党なんで見...
休日ご飯冷蔵庫にあるものでコロコロおにぎり寿司手まり寿司とかいうのかな?お寿司のご飯だけじゃないからおにぎり寿司まぁなんでもいいや(笑)冷蔵庫や冷凍庫のあるものでいろんな味のおにぎりを作って休日の朝ごはんを楽しみましたイクラとエビと茗荷が酢飯ホタテはバターしょうゆグリンピースは我が家の絹さやのお豆さんこれが一番おいしかった♪卵焼きとズッキーニのお味噌汁をつけて美味しくて楽しいご飯になりました♪また作...
家庭菜園の定番になりつつあるズッキーニ我が家も家庭菜園でズッキーニを作り初めて10年以上に今年も植えているけどズッキーニは収穫をしだすとビックリするくらい毎日沢山取れます一日収穫しそびれてしまったものなら・・・ビッグなズッキーニちゃんが収穫出来てしまいますそんなうっかり育ててしまったズッキーニを使ってズッキーニのファルシを作りました平たく言うとズッキーニの肉詰ですファルシとは詰め物をしたお料理の事ト...
先日の休日ご飯食パンを焼いたからトーストの献立にしたのだけれどトーストと言えば卵料理だよね?目玉焼きとかゆで卵とかさこの日はスクランブルエッグに長ーいウインナーシャウエッセンだぜ♪野菜サラダもたっぷり添えてこんがり焼いた食パンにはバターよね写真見てたらトースト食べたくなってきた(笑)暑いとパン焼きもちょっと億劫で・・・エアコンバッチリと入れてやりますか本日もご訪問ありがとうございました BERARD(ベ...
先日作ったお弁当すだれのお弁当箱に入れたら涼しげですこれはホームセンターで300円くらいで買ったもの結構使えますネットで調べたら色々ありますね暑い季節にはもってこいのお弁当箱です本日もご訪問ありがとうございました スダレ容器(天然竹)2合お弁当箱35052すだれ弁当竹竹容器竹弁当スダレ容器(スス竹)1合お弁当箱35059すだれ竹容器竹弁当竹皮弁当箱(蓋付)(大)三角おむすび篭 (大) 白竹すだれ小箱 白竹(大)竹...
最新コメント