
スタッフドパプリカ
先日作ったスタッフドパプリカ(パプリカの肉詰め)インスタグラムでお世話になっているクッキングラムさんの 「ブルドッグソース×レシピブログ」コラボ企画のモニタープレゼントで頂いた「うまソーストマトタイプ」を使って作ってみましたブルドック うまソース トマトタイプ(300mL)【ブルドック】🌿材料・作り方 🌿1人分ハンバーグのタネ……適量パプリカ1個分パプリカ……一個うまソーストマトタイプ……大さじ1とろけるチーズ……大さ...
台所から日々の幸せが育っているのかな。そんな風に感じている私の「我が家の台所日記」です。
先日作ったスタッフドパプリカ(パプリカの肉詰め)インスタグラムでお世話になっているクッキングラムさんの 「ブルドッグソース×レシピブログ」コラボ企画のモニタープレゼントで頂いた「うまソーストマトタイプ」を使って作ってみましたブルドック うまソース トマトタイプ(300mL)【ブルドック】🌿材料・作り方 🌿1人分ハンバーグのタネ……適量パプリカ1個分パプリカ……一個うまソーストマトタイプ……大さじ1とろけるチーズ……大さ...
美味しそうなぶりのあらが手に入ったぶり大根と鯛めしは何故かあらで作ってしまう貧乏性でしょうか(-_-)我が家のぶり大根材料ぶりのあら・・・半身ほど大根・・・1/2本生姜・・・千切り大さじ1程度○醤油・・・50cc○酒・・・50cc○みりん・・・50cc○水・・・50cc○ザラメ・・・大さじ1作り方①ぶりは軽く塩をして20分ほど置き熱湯をかけて臭みを抜く②大根は1.5~2㎝ほどの輪切りにして面取りをする鍋にたっぷりの水を張り塩...
月曜日に作ったお弁当月曜日は非常にだるいです(-_-)土日の遊び疲れや・・・あるいはだらだら過ごした延長・・・理由はいろいろとありますが月曜日週明けのお弁当作りも当然だるいわけです・・・作り出すとなんとなくスイッチが入ります(*^_^*)そんな日のお弁当鶏の照り焼きを焼く過程で味付けにお酢を加えてさっぱりと仕上げました♪野菜類は全部素揚げでタルタルソースを加えてみましたよ綺麗に並べて盛り付けて完成です暑くなっ...
スーパーに買い物に行ったら穴子が2割引き※期限切れまじかともいう(笑)翌日穴子の太巻きにしてお弁当に太巻きには卵焼きと胡瓜とカニカマお弁当の付け合せのおかずはプチトマトを豚の薄切り肉で巻いてフライにしたものを入れてみましたこれが結構さっぱりしてとても好評でした次は晩御飯のおかずに作ってみたいと思いますズッキーニと胡瓜・プチトマトは我が家で収穫したものこれからしばらくはお野菜に困らないで済みそうです♪...
主人は魚が苦手理由は昔、のどに魚の骨が刺さったかららしい決して嫌いなわけじゃないけど小骨の多い魚ほど苦手ですなのでお弁当に入れる魚は鮭かたまーに鯖位でほとんどお弁当は、はんぺん料理が多いですそんな魚料理のマンネリ防止に考えた1品です鮭の胡麻胡麻焼きとても簡単にアレンジできるので良かったら覗いてみてくださいね(*^_^*)本日もご訪問ありがとうございました 【ポイント12倍】送料無料 【正規品】コンバース ...
頂いたモニター商品でビールにも合うおかずを考えてみました「ブルドッグソース×レシピブログ」コラボ企画のモニタープレゼントして頂いたブルドッグ「うまソース」を使い作ったレシピです🌕うまソースでとろとろ角煮🌕材料⏺️豚バラブロック……600~800g⏺️料理酒……大さじ3⏺️生姜……スライスして3~5枚○うまソース……50cc○料理酒……50cc○みりん……50cc○八角……1個※付け合わせのお野菜はお好みで作り方①鍋にたっぷりの水をはり、⏺️の豚バ...
昨日のトッピングおにぎりの次の日主人の仕事の都合でおにぎりが良いとのことでこの日もおにぎりだったのだけれどついでに朝ごはんもおにぎりにしてみた出し巻き卵も焼いて酢のものとあさ漬けお味噌汁はお揚げさん握ったおにぎりの中から2つ選んで包んであげた主人が選んだのは鮭とたらこと・ここで事件発生鮭だと思って食べていた娘のおにぎりの中身がたらこと発覚そうです上にのっている具と中の具を間違えてしまった私あわてて...
困ったときのお助け弁当にいつもなら焼肉弁当にしちゃうんだけど新しいお助け弁当誕生しました(笑)その名も「トッピングおにぎり」やや平べったく握った小さめのおにぎりに冷蔵庫にあるものをのせてしまうだけこの日は冷蔵庫にあったもので○鰹のしぐれ煮○海老の白だし浸し○お弁当ハンバーグ○自家製梅干し○ラディッシュの甘酢漬け甘酢漬け○蓮根・人参の甘酢漬けこの6品のトッピングおにぎりが完成自分の中ではかなり簡単で見栄え...
先週末のお弁当我が家で収穫できるスイスチャードをさっと塩ゆでして味付けしたおにぎりをまいたスイスチャードおにぎりと白身魚フライハムとピーマンの胡麻和えヤングコーンの味噌バター炒めゆで卵と茗荷の甘酢漬け海老が5匹あったのでただ茹でようか悩んだ末簡単に出来る海老チリを入れてみたえびは殻をむき背ワタを取り背に沿って切り込みを入れて酒をまぶしておく片栗粉をまぶしておき待機みじん切りの玉ねぎとニンニクをを炒...
炊き込みご飯をお弁当に入れてあげたくて朝から炊いてみたなんだか炊き込みご飯て特別なイメージ我が家では夕ご飯によく登場します^^朝ごはん代わりに炊くなんて朝からとっても贅沢♡炊きあがりの香りときたらたまらないですこの日はキノコとベビーホタテキノコもベビーホタテも先に味を付けて煮込んでいますお弁当には木の芽も添えてご馳走だね本日もご訪問ありがとうございました 【九谷焼】5号皿 名品コレクション/青郊窯<...
最新コメント