fc2ブログ

2017年05月の記事

天丼弁当

初めてやってみた天丼弁当てんぷらって難しい(T_T)私は苦手得意の人はうらやましい食卓でもほとんど作らないかもだって失敗しちゃうたまに作る天ぷらはいつも失敗なしの天ぷら粉を使っていますこの日もその天ぷら粉です(笑)それでも失敗することがあるから困ったものですこの日はうまくいきました天ぷらで天丼たれは、醤油・みりん・酒・砂糖を煮詰めてつくってみたよ楽ちんなお弁当でした!・・・失敗しないとね(ー_ー)本日もご...

串カツ弁当

先日作った串カツ弁当串が大きすぎた失態ちゃんと測っておくべきでした(T_T)写真撮ったらすみやかに外しましたけど・・・串カツはひれ肉を使うことが多いです柔らかいし低カロリーだしね(*^_^*)一緒に添えてあるタルタルソースですがゆで卵に失敗しちゃって・・・泣く泣くタルタルにしたんですけどかえって主人には好評でした(笑)かかっているソースはケチャップと中濃ソースを混ぜたものこれだけでランチタイムにはごちそうで...

パクチー餃子♪

皆さんパクチーお好き?私の自慢は食いしん坊のせいか好き嫌いが全くないこと❗そして世間が「美味しい✨」といっているものは絶対に食べた~い皆さんもそうでしょう❔そんな食いしん坊の私が唯一苦手意識があったパクチー苦手な食べ物が世の中にあるなんて悲し過ぎる~😭* 人生で絶対に損している気分だよ~ねぇ~?そう思いません?アボカドも最初食べた時は「なんじゃこりゃ~😭」って好きになれなかったしオリーブオイルも「なんじゃ...

可愛いメロンパン

おやつに可愛いメロンパンを焼きましたメロンパンを焼くときにクッキー生地にメロンエッセンスをいれるでしょう?ちょっといたずらしてストロベリーとレモンも作ってみました食紅で色も付けてレモンが黄色ストロベリーが赤メロンが緑です可愛く成形したかったので生地は25g位で小さめです家族はメロンパンが好きなので24個作ったメロンパンは翌日にはなくなりました(*^_^*)可愛いメロンパンまた作りたいと思います本日もご訪...

友人とサンドでランチタイム

久しぶりに会う友人と一緒にランチしました今流行の分厚いサンドが食べたいっていうので喜んで作りました♪ヒレカツはとてもやわらかいのでサンドのときのカツはいつもだいたいヒレカツですスイーツはオレンジピールとオレオが入ったパウンドケーキ子供にはミニのサンド幼児には更にミニミニ分厚いサンドは場が盛り上がりますね♪本日もご訪問ありがとうございました  IKEA【ARV BROLLOP】 ガラス製ケーキスタンド ふた付/ドーム型...

塩焼きサバ弁当

インスタグラムでみつけた素敵なお弁当にあこがれて少しだけマネっこしてみました地味になりがちな塩サバ弁当が切り方ひとつで素敵になりますね♪見ためは地味だがじつにウマイ! 作りたくなるお弁当 [ heavydrinker ]書店で見かけたら是非手にとってご覧くださいませね (*^_^*)わたしもおもわずつくりたくなっちゃいました!本日もご訪問ありがとうございました  シュワルツコフ エッセンシティ Rシャンプー ザクロ 250ml &...

オイシックスさんのビビンバキットでランチ

先日友人が遊びに来てくれたので一緒にランチしました時間があまりない中だったのでうちでゆっくりと話したいなって丁度オイシックスさんの公式プレミアムモニターをインスタグラムでさせて頂く事になりそのモニターキットが届いたばかりだったので一緒に頂いてみることにしました「美味しくて体に良いものを便利に楽しく食べたい」「ちゃんとご飯を作りたいけど時間がない」「お料理をしたくても材料を揃えるのが大変だ」というお...

コロコロおにぎり弁当定番化してきました

コロコロと丸めて具をのせただけのおにぎりご飯を詰めるだけとは違って少しばかり面倒ですが食べるときにどれから食べようか?なんて・・・たぶん考えて食べているはずそんなことを想像すると面倒でも少しばかり手をかけてあげたくなるそれでたまにでいいから「美味しかった」なんて言ってくれたらかなり喜ぶんだけどね女心なんて単純なものですねぇ?クックパッドで簡単なお弁当レシピのせてます我が家の味の家庭料理ですが良かっ...

ある日のわんぱくサンド

朝ごはんに作ったサンドイッチおそるおそる娘に出した野菜が挟まったサンドイッチスクランブルエッグにはほうれん草のソテーを仕込み苦手な生野菜レタス大好きなハム・・・手作りケチャップを添えてはじめ眺めながらしばし考えていましたが・・・ケチャップをどんどんかけながら味をごまかし(笑)がんばって食べていました♪やったー!最近はよほどのことがないとがんばって野菜を食べていますこれって母としては本当に嬉しいこと...

豚丼弁当

豚丼弁当豚丼は味が濃い目なので付け合せはあっさりとしたものにしましたこういうお弁当は作るのがが楽ちんで大好きですお肉を焼いている間にゆで卵を茹でソテーを作り順番に詰めていくエビは白だしで味がついているし隙間を埋めたら完成♪お肉で主人は喜ぶし私は楽ちん平和です(*^_^*)豚肉は焼きすぎないように途中一度取り出してたれを煮詰めて最後に絡めるのが我が家流です♪本日もご訪問ありがとうございました  【天然竹で...