
クックパッドのレシピ本に♪
クックパッドのレシピ本に2品レシピを載せていただきました (´∀`*)一つはこちらのおにぎり (/ω\*)家族が大好きなおにぎりで、我が家の定番♪新婚当初から作っているレシピですクックパッドさんでは1000人の方に作って頂き殿堂入りさせて頂いています♪鰹節と胡麻のおにぎりもう1品はサンドイッチツナと人参のサンドイッチ朝ごはんにぴったりのレシピということで選んでいただいてとっても感激♪(#^.^#)クックパッドの朝ごは...
台所から日々の幸せが育っているのかな。そんな風に感じている私の「我が家の台所日記」です。
クックパッドのレシピ本に2品レシピを載せていただきました (´∀`*)一つはこちらのおにぎり (/ω\*)家族が大好きなおにぎりで、我が家の定番♪新婚当初から作っているレシピですクックパッドさんでは1000人の方に作って頂き殿堂入りさせて頂いています♪鰹節と胡麻のおにぎりもう1品はサンドイッチツナと人参のサンドイッチ朝ごはんにぴったりのレシピということで選んでいただいてとっても感激♪(#^.^#)クックパッドの朝ごは...
今年も栗の渋皮煮をたくさん仕込みました♪今年は自分で拾うことができたので久しぶりに満足のいく渋皮煮ができました♡その渋皮煮を使って簡単にできるマロンパイを作ってみまいた(#^.^#)今回仕込んだのは5キロ!ツヤツヤ美味しそうにできたでしょう?白あんがあったのでパイ生地に一緒に包んでそうそうパイ生地は作るのが大の苦手(´Д`;)固くなって失敗しちゃうから大体は冷凍パイシートで作っていますいつか上手につくれるように...
最近作ったサンドイッチどちらもメインの具はお弁当の残りと常備菜等で♪サンドイッチって和の食材も意外とあいますよね組み合わせを考えるのも楽しい♪サンドイッチに合わせて あっさりの食パンが好みなのであっさりの生地で焼きます (#^.^#)本日もご訪問ありがとうございました 【送料込み】岐阜中津川本物の栗きんとん10個入2,950円 楽天総合ランキング1位(くりきんとん お取り寄せ お菓子 スイーツ 和菓子 プレゼント お土産 ...
先日作ったキッシュうちのみのおつまみ用に (#^.^#)冷蔵庫にはじゃがいもと玉ねぎ冷凍室にセミドライトマト♪チーズは半端なスライスチーズに富良野チーズ工房で買ったワインのチーズ←ちょっともったいなかったかなあとサワークリームもあったので入れてみたりしたキッシュのソースは卵と生クリームだけオーブンで膨らむまで焼いたら出来上がり♪セミドライトマトとサワークリームの酸味がよいよい♡冷凍パイシートを使って簡単に♪こ...
久しぶりの休日朝ごはんの記事♪お出かけしたりすることが多かったのでなかなかゆっくりと休日に家で朝食をとれなかったけど昨日は久しぶりのゆったりとした食事の時間でしたメニューは定番の卵焼き煮物や納豆にサラダなどなどでしたが私としてはさつま揚げと玉ねぎのお味噌汁がめっちゃ美味しかったです(´∀`*)寒くなってきたから温かいものが体に嬉しい季節しっかりと栄養を取って頑張りたいものです(#^.^#)本日もご訪問ありがと...
おにぎりアクション2016 おにぎりで世界を変えるキャンペーンに参加しています (´∀`)SNSに♯OnigiriAction のタグを付けておにぎりの写真を投稿するだけで協賛企業からアフリカ・アジアの子供達に5食分の給食が届く100円が寄付されるそうです期間は11月30日㈬までだそうなのでせっせと投稿したいと思いますおにぎりアクション2016http://jp.tablefor2.org/campaign/onigiri/ご興味あるかたはこちらからどうぞ(*...
びっくりしました (゚Д゚)ブログをはじめて2年以上経ちますが・・・初めて更新し忘れました (・・;)忘れるなんて・・・本当にびっくりですなんじゃ年のせいかの~ (´...
ベーグルサンドと言うと馬鹿の一つ覚えのように(^^ゞ作ると言ったらこれスモークサーモンとクリームチーズの組み合わせ♪私はブラックペッパーたっぷりとかけるのが好きですトマトジュースとオレンジジュースを割ったものと一緒にスモークサーモン贅沢にたくさん挟んだよ♪(゚д゚)ウマー♡本日もご訪問ありがとうございました 【ポイント10倍!】【送料無料】 夢職人 MISOKA(ミソカ) 歯ブラシ YR-02G 4色セット 職人ロゴ入り ハブ...
いちじくをサンドイッチに入れたくって先日作ったサンドイッチインスタグラムでいちじくの入ったサンドイッチを見かけてこれはぜひ作ってみたいと思っていちじくが届いた時に直ぐに作りました♪中身は・・・いちじくパプリカ厚切りベーコンアボカド紫玉ねぎリーフレタスマヨネーズ塩コショウブラックペッパーいちじくはあまり主張のない果物味の濃いベーコンととってもよく合いました♪美味しかった (´∀`*)いちじくは北海道にはほ...
スコップケーキ作ってみました♪作ったのはオレオで作るスコップケーキ作り方は簡単♪オレオうぃサッと牛乳にくぐらせ並べますこのみのクリームをのせますこれを3回繰り返しますきれいに整えて・・・冷蔵庫で1晩以上寝かせます好みの果物を飾って完成♪名前の通りスプーン等ですくって取り分けますスポンジを切ったものでもいいですし市販のカステラだとなお簡単ですね♪持ち寄りにもピッタリです(´∀`*)本日もご訪問ありがとうござ...
最新コメント