
パン教室で習ったサバラン
月に一度楽しみにしているパン教室先週末に行ってきました今月はサバランでしたサバランはパンのようなスイーツのようなそんなフランス生まれのお菓子のようなパンイーストを使って生地を膨らませますサバラン型に入れて焼き上げた生地をグランマニエやレモン汁などの入ったバニラビーンズもたっぷり入れた贅沢なシロップに漬け込んで生地にたっぷりと吸わせこれまた贅沢なカスタードクリームと洋酒の効いた生クリームを混ぜ合わせ...
台所から日々の幸せが育っているのかな。そんな風に感じている私の「我が家の台所日記」です。
月に一度楽しみにしているパン教室先週末に行ってきました今月はサバランでしたサバランはパンのようなスイーツのようなそんなフランス生まれのお菓子のようなパンイーストを使って生地を膨らませますサバラン型に入れて焼き上げた生地をグランマニエやレモン汁などの入ったバニラビーンズもたっぷり入れた贅沢なシロップに漬け込んで生地にたっぷりと吸わせこれまた贅沢なカスタードクリームと洋酒の効いた生クリームを混ぜ合わせ...
最近の和食メニュー味噌汁がありませんねぇ・・・明日こそは作りたい( ;∀;)銀ダラ納豆の出し巻き卵ほうれん草のサラダ膾毎日暑くて・・・明日こそ本日もご訪問ありがとうございました ...
お弁当のために作ったエビカツを大きくサンドイッチ用に作っておいてこの日のもりもり野菜サンドにしましたしかしこの日このサンドイッチを頂いたのは昼を過ぎた1時半というのもこの日は朝から何も喉を通らない事がありそれは昨日お話したスズメバチの駆除前日にモヤモヤしていた私ですが実は同日納得が行かずにスズメバチの110番には頼らず自力で業者を探して見積に来てもらう予定になっていましただから朝からそわそわだって...
火曜日に作ったお弁当エビカツ弁当♪エビカツは特にレシピを見てはいませんがこんな感じに作りましたお弁当サイズ6個くらいはんぺん 2枚むきえび 200~300g(ボイルしたもの・冷凍品は作りにくいかな)片栗粉 大さじ1マヨネーズ 大さじ1天ぷら粉 適量※水で濃い目に溶いておくパン粉 適量①はんぺんは細かくちぎる エビは3等分くらいに切る②ビニール袋に①と片栗粉・マヨネーズを入れて よく揉み込になじませる※この時...
先日ゆで卵が丸々と入ったサンドイッチを切ったら・・・真っ白だった(笑)黄身が偏っちゃったんだねぇ( ;∀;)困ったので可愛くしてみたおかっぱちゃん♡黄身が偏ってるには変わりないけど(^_^;)半分こして食べたら自分に黄身が入っていて申し訳なかったけど・・・(・・;)お供はビーツのスープ夏野菜とビーツのスープ*ビーツのゆで方も冷たくしてもさっぱりと美味しいスープです夏はまだまだこれから頑張ろ本日もご訪問ありがとうご...
夏休みの悩みといえば子供のランチ学校では給食を食べてきてくれるから楽ですが夏休みは毎日作ってあげなきゃいけない( ;∀;)当たり前ですがこれがやはり大変ですよね本格的なお休みに入ったどんち家もお悩みはランチですが子供も私も少しは楽しく過ごせるように昨日のランチはこんなふうに作ってみましたよ♪100円ショップで見つけた紙で出来た容器に入れてミニのロコモコ丼とサラダロコモコ丼にはレタスとアボカドとゆで卵煮...
休日に作ったご飯冷製パスタお天気がずっと続いているのであまり火を使いたくない気持ち(笑)トマトとアボカドと海老の和風冷製パスタ クックパッドに載せているレシピのアレンジです大葉がなかったのでネギパスタの半分をズッキーニのベジパスタで胡桃のパンも一緒に夏野菜をたくさんとって暑い夏を乗り切りたいですね本日もご訪問ありがとうございました ...
いつも野菜サンドばかり作っていましたがたまに食べたくなるのがフルーツサンドイチゴの季節だとコンビニなんかで売っていたりするけどほかじゃこのへんだとあまり売っていないから食べたいとなったら自分で作るしかない訳です我が家のフルーツサンドはマスカルポーネと生クリームのミックスクリームフルーツとの相性は抜群!クリームがダレにくいのでカットもしやすいのでオススメですマスカルポーネクリームのフルーツサンド冷蔵...
昨日作ったお弁当は太巻き寿司太巻きを通り越し極太巻き(笑)いつものごとく海老フライの巻き物で行く予定があれこれと入れようと思ううちに海苔を2枚重ねた自分史上の超大作になってしまった甘めのだし巻き卵は外せないし彩と栄養も考えて♪こんな楽しいエビフライの入ったサラダ巻きになりました♡唐揚げと一緒に我が家で採れた夏野菜も一緒に巻き寿司って大好きです!そもそも寿司飯が大好き♡海苔と寿司飯ってなんでこんなに合う...
明日から夏休みに突入のどんち家・・・こわい毎日娘と格闘と思うと怖すぎる(笑)長期の休みになると決まって最初にするのが娘の部屋の大掃除♪一緒にやります今季も部屋を整理して気分を変えて夏休みに突入の予定です・・・ふぅ先日作った、卵サンド最近テレビで見たキャビアがたっぷりとのっかった卵サンドを見ていったいどんな味なんだろうと指をくわえてみていましたキャビアなんて・・・多分人生で5回くらいしか食べたことない...
最新コメント